伊豆アニマルキングダムは3歳児も大人も楽しめる動物園
管理人のタカです、こんにちわ。 ちょっと前になりますが、伊豆アニマルキングダムへ遊びに行ってきました。 3歳の息子が動物好きなので、夏の旅行は遠方の動物園に行くのが定番になりつつあります。 去年は和歌山のアドベンチャーラ…
管理人のタカです、こんにちわ。 ちょっと前になりますが、伊豆アニマルキングダムへ遊びに行ってきました。 3歳の息子が動物好きなので、夏の旅行は遠方の動物園に行くのが定番になりつつあります。 去年は和歌山のアドベンチャーラ…
明けましておめでとうございます。 管理人のタカです。 年末年始の休みがあっという間に終わり、今日から家族全員で再び現実に戻ります(笑) さて今日は年末に故障したGALLERIA XFを自力で修理した記録を記事にしたので、…
管理人のタカです、こんにちわ。 一昨日メインのパソコンが壊れてしまい、途方にくれる中で記事を更新しています(笑) 昨日の12/19(水)にトミカ博in Nagoyaへ行ってきたので写真多めでレポートを。 とりあえずイベン…
管理人のタカです、こんにちわ。 週末にまた息子のトミカが3台増えました。 平均して週に1台は増殖してる気がします(笑) 先日プラドの1年点検に行ってきましたが「もう盗まれてから1年以上も経ったのか~」と時の流れの速さを感…
管理人のタカです、こんにちわ。 株主優待目当てで2月に買ったイオン株のキャッシュバック通知が届きました。 日常的にイオン又はマックスバリューを買い物で利用する方なら、間違いなくお勧めな優待です。 100株持っているだけで…
先日、某県警(私の済む愛知県警ではなく関西地方)から、盗まれたプラドの車検証が見つかったとの電話がありました。 私のプラド盗難事件の経緯や盗難対策は以下にびっちり書いてあるので参考にして下さい。 私のようにプラドを盗まれ…
初めての子育てとなると、どんな育児用品があったらいいのか困りますよね。 特に離乳食が始まると困るのがベビーチェア。 「とりあえずバンボ買っとけばOK?」って認識は間違いです。 我が家もベビーチェアーには悩んだ結果、「バン…
株式投資を始めて1年ほど経ちますが、4月から新たに「FX」を始めました。 私の周りでも株よりもFXの経験がある人の方が多いです。 株よりFXの方が低資金で始められるのが、FX人口が多い理由です。 また、サラリーマンの場合…
去年から株式投資を始めた投資1年生のペーペーです。 去年は途中まではいい調子だったんですけど、ハイリターンを狙った投資を行い見事マイナスでフィニッシュ。 全てが初体験なので、勉強代を東京証券取引所に収めました^^; 株式…
プラドの盗難被害にあった実体験をベースに、プラドの盗難対策について、私なりに考え抜いたオススメをご紹介します。 こちらの記事に、私が被害に遭ったプラドの盗難について記載してあります。 今現在、2017年9月にマイナーチェ…
ベビーチェアって、何がいいのか迷いますよね。 離乳食を開始した当初はバンボを使っていましたが、あっという間に太もも部分が窮屈になって使えなくなってしまいました。 そこで新たなベビーチェアを探している時に、机(ダイニングテ…
以前、以下の記事でドスパラのネット通販で買った「GALLERIA XF」を持ち込んだ経緯を報告しました。 その際は、神と思える店員さんに出会ったお陰ですぐに直りましたが、先日また同様の症状が出てしまいました。 この「UE…